2015年06月30日

グラニーバッグ

ファスナー付き『グラニーバッグ』が完成しました。

あれこれ悩んで間違えての繰り返しのようやくの作品です。

バッグを真上から見た状態。

まぁ失敗を繰り返した分

自分的には納得のいくバッグに出来上がったと思ってます(*^^*)

今回はマチも付けたので要領もUPし

ファスナーがある分

ひっくり返しても中身が散らばることもないし

防犯面でも安心かな・・・。

で、バッグインバッグも同じ生地で作ってみました。

どちらもお嫁さんへのプレゼントになる予定です。



















  


Posted by チェリコ at 12:09Comments(0)ハンドメイド

2015年06月26日

一歩手前

仕事の都合で暫く休みの主人。

グラニーバッグのファスナー付けを相談してみた。

仕事柄『立体的』に物を見るのはお手の物なので

「こうなるんじゃないの?」って説明してくれるんだけど

私はなかなか理解出来ない。

でも、手芸に関しては

主人はずぶの素人・・・。

反対に私の説明に理解出来ないご様子。。。

お互いどんどん説明に力が入り

オーバーヒート一歩手前!!

こんな事で『口喧嘩』するのもと

「まぁまぁ落ち着きましょう」ってなやり取りが続いていて

机上の空論!?ばかりで

なかなかバッグは形になりません。







  


Posted by チェリコ at 19:14Comments(0)

2015年06月21日

グラニーバッグ

グラニーバッグ2点完成!

この布

以前ネットでケチって(メートルを)買ったので

私が作りたい入れ口に『ファスナー』は取り付けられませんでした。
それで、少々余った布でお揃いの『バッグインバッグ』を作ってみました。

そして、もう1点はこれ。

バッグの中に『ファスナー付き仕切りポケット』を付けてみました。

仕切りポケットの中にも

マチのあるポケットを付けました。

長い間

手作りを楽しんでいますが

初めて作るものには失敗も多く

縫っては解いての繰り返し・・・。

でも、入れ口に『ファスナー付き』のグラニーも頑張ります。






  


Posted by チェリコ at 17:44Comments(0)ハンドメイド

2015年06月20日

カットしたら・・・。

数日前

髪をカットしました。

量も多いので思いっきりすいてもらったら

短くなった『白髪』がつくつくとやたらと目立つようになってしまった。。。

以前は

ヘアカラー(白髪染め)も美容院でしていたのですが

体調を崩してから

ヘアカラーを止めました。
(ネットで色々調べた結果で)

でも、さすがに白髪も増えてきて

また染めようかな・・・と思い始めています。

自然由来で

自分で簡単に染められるカラー剤を探してみようかなぁ?

ヘナってよく聞くけどいいのかなぁ?





  


Posted by チェリコ at 14:27Comments(0)

2015年06月13日

喰切

グラニーバッグにファスナーを取り付けるため

あれこれ試行錯誤中。

ファスナーは手芸店でお願いすれば

好みの長さにカットしてくれますが

思い切って自分で直してみようと

『喰切』という道具をネットで買いました。

金属ファスナーのムシを挟み

パチンと切り離すって物なんだけど

浅いとムシが切れない(取れない)し

深いと土台(布の部分)まで切れてしまい

意外と難しい!

それでも、何とか片側を短くすることが出来ました。

土台部分が少しモサモサしてしまいましたが

これで

好みの長さのファスナー(ムシが金属の)がいつでも出来るので

より一層手作りが楽しくなりましたぁ(^〇^)








  


Posted by チェリコ at 13:51Comments(0)

2015年06月11日

えーー!!

数日前

車に乗り込んだ時

なぜか?ズボンに小さな蜘蛛がはりついていて
(垣根のすぐ横を通るからかなぁ?)

「うわぁ」と思いながら払おうとしたのだけど

あっという間に車のどこかに消えてしまいました。

それから暫く出かけることもなかたので

すっかり忘れていたのですが

なんとなんと

助手席側の窓辺りとシートを利用して

それは見事な『蜘蛛の巣』が!!!

ほんと、もぉびっくりよ(*0*;) ギョッ

お化け屋敷ならぬ、お化け車に変身!!!

巣には蜘蛛はいなかったので

もう天国に召されたのかも??

何にしても一度、車の掃除をします。








  


Posted by チェリコ at 14:58Comments(0)

2015年06月10日

トールの日

今日10日は『トールペイントの日』です。

依頼品の『ハートのアイアンボックス』を描いてからは

『布いじり』ばかりで

トールとはご無沙汰中・・・。
(レッスンの宿題は描いたけどね)

この作品は

依頼、レッスン以外に最後に描いた作品です。

写真立て&アイアンの椅子は100均のもの。

写真立てには

先月、息子夫婦と行った旅行の写真でも入れようかなと思ってます。






  


Posted by チェリコ at 09:04Comments(0)

2015年06月06日

勘違いの送料

以前、ネットで買った『キャミソール』が

着てみてとても良かったので

色違いも欲しいなぁと思っていたところに

6月5日 10時59分 まで全品送料無料のメールを受信。

ラッキーとばかりに

昨日の夕方1620円のキャミソールを注文。

ところが『ありがとうございました』の受信メールには

540円の送料が含まれていて

結局2160円の請求金額に!!

そうなんです!

たぶん10時59分は午後ではなく午前だったのです。。。

あーー勘違いface07

でもね、なーんか納得いかないよねぇ~

例えば AM10時59分 とか 

午前中なら2時 午後なら14時 って使い分けるとか

もう少し誰が見てもはっきり分かるように表記してほしいよねぇ~

あーー1620円に対しての送料540円は大きいicon11
  


Posted by チェリコ at 12:27Comments(0)

2015年06月04日

テレビの音量

今年84歳になる私の父。

自分の食事の仕度や部屋の掃除はもちろんの事

ゴミ出しやお風呂の掃除もしてくれるほど

元気な父です!

元気な事はとても有り難いのですが

とにかく耳が遠くて、遠くて。。。

伝えたい事は紙に書いたり

父に何かを頼まれても

口で返事はせず

『うなずく』ようにしています。

最近は随分暖かくなり

部屋のドアを開ける事も多くなり

自分の部屋のテレビの音が

父のテレビの音と重なってしまうというか、、、

わが家は玄関が吹き抜けになっているので

よけいに音が2階まで響いてくるのか?

とにかく私のテレビの音も大きくしないと聞きづらいので

この時期は(夏場)いつもボリューム大です。








  


Posted by チェリコ at 08:19Comments(0)

2015年06月03日

プレゼント

早いものでもう6月・・・。

今月、また1つ歳を取る私です(泣)

お嫁さんも同じ6月生まれで日にちも4日しか違わないので

昨年はわが家で誕生日会をしました。

その時はトールペイントの作品(バスケット)と

レジンで作ったアクセサリーなどをプレゼントしました。

今年は何にしようかな?といろいろ考えて

『グラニーバッグ』を作ることにしました。

パターンや作り方はネットを利用。

でも、どれもこれも入れ口がオープンのデザインが多く

私としては安全のためにも

入れ口には『ファスナー』を取り付けたいのですが・・・

手作りは大好きですが

殆んどが自己流なので

ちょっと難しい事は???

只今、頭を悩ませています。

BEE  FACTORY』さんの画像






  


Posted by チェリコ at 13:18Comments(0)