2015年04月29日

田植えの季節

夕方からウォーキング。

桜は散ってしまいましたが

街路樹?の『つつじ』が綺麗に咲いていて

そして

各家の庭にはいろんな花が咲き乱れ

歩く私の目を楽しませてくれています。

そんな中

畑だったのにいつのまにか田んぼに・・・。

苗も綺麗に植えられていました。

もう田植えの季節(時期)なんですねぇ。



  


Posted by チェリコ at 20:55Comments(0)

2015年04月28日

失敗続き!

シーチキンの缶詰を開けたつもりが

「なんかいつもと違うなぁ?」とよくよく見ると

『ずわいがにほぐし身』の缶詰でした!

開けてしまったものは仕方ないと

ラップに包み冷凍庫へ。


先ほどお昼ご飯に『お蕎麦』でも作ろうと

冷凍庫から『鶏肉』の塊を鍋の中に・・・。

そろそろ表面が柔らかくなっただろうから

一口大にでも切ろうと取り出したら

えーーーかにのほぐし身でした!!

今さらどうする事も出来ず

豪華な『お蕎麦』が出来上がりました。

自分で冷凍庫に入れたのにすっかり忘れていて

1度ならず2度も勘違い?失敗?ドジ?を繰り返した私でした(泣)
  


Posted by チェリコ at 13:57Comments(0)

2015年04月26日

深紅の薔薇

ほぼ同時進行で

3作品に挑戦!!

同じ『絵』なので

流石に後半は“飽きて”きたけど

すっごく可愛く出来たので

すっごく満足♥

デザイン:くにおかまさよ



白いアイアンに深紅のバラの蓋

使わなくても飾っておくだけでも素敵✧✧

1点は依頼品ですが

アイアンのフックの作品とハートの蓋の作品は

久々『メイシーカフェ』さんに納品予定です。

画像よりとっても素敵なので

どなたかのお家(うち)で楽しんでもらえたら嬉しいなぁ\(*^〇^*)/




  


Posted by チェリコ at 16:43Comments(0)トールペイント

2015年04月21日

ひと手間かけたのに。。。

主人は『魚派』
私は『肉派』 

と言うことで

作り手の独断と偏見により

我が家の食卓には肉料理が並ぶ事が多いのですが

それでも週に2回ほどは魚も食べるようにしています。

でも、料理が好きではないので

『煮る』『焼く』の2パターンの繰り返し・・・。

まぁたまには少しぐらい手間をかけなくてはねっと

『白身魚のあんかけ』を作ってみました。

野菜たっぷりにしたら

魚が見えないぐらいの“あん”になってしまいましたが

美味しい甘酢あんに出来上がったし

『煮る』『焼く』以外の料理なので

主人の言葉に期待したけど

「これ何ていう魚?」のみ!! でした。。。






  


Posted by チェリコ at 15:39Comments(0)

2015年04月20日

1ヶ月

ウォーキングを始めて1ヶ月が経ちました。

初日に見た桜の蕾はまだ固かったのに

あっという間に『葉桜』に変身!!

私の体型も簡単に変身できたらいいのに!!

残念ながら今だ変化を感じず・・・。

まぁ毎日歩いているわけではないし

食事もいつも通りだし

きながーーーに頑張るしかないですね。

でも、痛み出した膝は気がつけば楽になっているので

体重はなかなか落ちないけど

健康面では効果が出てきているのかも!?






  


Posted by チェリコ at 13:16Comments(0)

2015年04月18日

朝からムカムカ!!

今日は学校の資源回収日でした。

昨日の夜までは覚えていて

主人に「明日って資源回収日だよね」と確認。

ところが、朝になるとすっかり忘れていて

あっ!と気がついたのは8時ごろ。

先に起きていた主人が出してくれたかもと

「新聞出した?」と尋ねると

「いや」の一言。

まだ8時なら回収には間に合うと

私は慌てて行ったり来たり!
(家の前の道路脇に置いておくと回収してくれるので)

重い新聞や雑誌などを運び終わり

1階でやっと一息していると

2階から降りて来た主人「道路まで運んだの!?」の一言。

あなたには“手伝う”っていう気持ちはないのか! と思ったが

口を開けば山のように文句が出そうだったので

無言で私は2階へ・・・。

些細な事かもしれませんが朝からムカムカの私でした(`m´#)



  


Posted by チェリコ at 13:12Comments(0)

2015年04月17日

ゴルフ観戦

ゴルフ好きの主人のお付き合いで

昨日はゴルフ観戦してきました。


リュックを背負っているのが主人。

いつもはどんな事にも私をイライラさせるほど

超のんびりの主人! ですが

好きな事は別ですねぇ~

ほとんど私の前を歩いていました。

でも、私は選手のプレーが観たいだけなんですが

主人は18ホール全てのコースも観たいと

一人張り切って周ってきましたよぉぉ

途中で私はギブアップ!!

ギャラリースタンドで観戦していました。

それでも1万歩近く歩いたので、とても疲れましたが

木々やグリーンの緑そして心地よい風

気持ちよかったです。





  


Posted by チェリコ at 12:12Comments(0)

2015年04月10日

トールの日

毎月10日は『トールの日』です。

と言って特別な事がある訳ではありませんが

今日は私が初めて描いた作品を紹介します。

あまりに下手なのでお恥ずかしいのですが・・・。
でも、私にとって記念すべき第1作目なので
大切な大切な作品です。

トールペイントは『塗り絵』感覚でスタート出来ますし

絵心がなくても全く大丈夫!

興味のある方ご連絡お待ちしています♥   

質問・お問い合わせはこちらまで









  


Posted by チェリコ at 10:57Comments(0)トールペイント

2015年04月06日

鯉のぼり

そろそろ『鯉のぼり』が大空に泳ぎだす時期ですね。

我が家の『鯉のぼり』はもう長い間物置に仕舞いっぱなしですが

息子が小学校の低学年の頃までは

毎年、父が日課のように『鯉のぼり』を上げてくれていました。

今度は主人の番ですね・・・。

そんな楽しみはいつ来るかなぁ?

あっでも女の子(孫)が産まれるかも!!

デザイン:古屋加江子・他

今は私が描いた『鯉のぼり』が家の中を泳いでいます。





  


Posted by チェリコ at 13:31Comments(0)トールペイント

2015年04月05日

膝痛

ウォーキングを始めて間もなく三週間になります。

毎日歩けてはいませんが

朝日を浴びながらのウォーキングはとても気持ちがいい!!
(午後からの時もあるけど)

でも

古傷の『膝』が痛みだしました。

二十数年前

生後三ヶ月の息子を抱きながら立ち上がった瞬間

左膝に痛みが走り

ピキっというような変な音を感じました。

暫く病院のリハビリも通ったのですが

子供を抱えながらの治療は大変で

結局、治癒しないままリハビリをやめてしまったので

仕方ありませんね・・・。

様子をみながらウォーキングは続けたいと思います。



  


Posted by チェリコ at 21:42Comments(2)