2016年10月22日

わが家の玄関

わが家の玄関(下駄箱の空間)を久々更新!!

ハロウィン でーす。

置いてある帽子(左)とハウス(右)は

『ナチュラルポケット』さんオリジナルのハロウィンキット。

多分だけど、昨年のハロウィンにと購入したと思うのですが

なかなか描けなくて

今年も10日前にてようやく仕上がった

出来たてほやほやのハロウィン作品!

とーっても可愛い~









  


Posted by チェリコ at 17:03Comments(0)

2016年10月07日

スイマーバ

孫は4ヶ月を過ぎ、首もしっかりしてきて抱っこもしやすくなりました。

お風呂が大好きらしく、可愛い写真を送ってくれました。

『スイマーバ』という浮き輪を首に付け

プカプカ浮いていたり、手足をバタバタさせたりして、楽しんで(喜んで)いるようとのこと…。

動画も送ってくれたのですが

小さいながらも泳いでいるような姿がめっちゃ可愛くて可愛くて。

Swimava(スイマーバ)は英国で発売され

ベビーが生まれて初めてのエクササイズを目的としたうきわ型スポーツ知育用具だそうです。 


  


Posted by チェリコ at 16:49Comments(0)

2016年10月06日

栃木旅行part3

栃木旅行4日目は日光東照宮へ…。
残念なことに『三猿』『眠り猫』『陽明門』などは修理中でした。
それでも、修学旅行生、外国人など大勢の方で賑わっていました。
下記写真はレプリカです。

本物の『三猿』は色づけ中でした。

その後『華厳の滝』へ。
しかし、霧のため全く見えずざぁざぁ流れる音のみ‼
諦め、明くる日を期待し『中禅寺湖温泉』へ。
しかし、次の日も雨に霧。。
明け方、ホテルの部屋からうっすら見えた中禅寺湖。この後ほとんど見えなくなりました。

最終日は中禅寺湖を楽しんだあと帰る予定でしたが、結局、、遅めのチェックアウトをして、まっすぐ自宅に向かいました。
なんの中禅寺湖温泉1泊だったのか?今回の旅行は少々心残りの多いものとなってしまいました(泣)
これにて車中泊込みの4泊5日の栃木旅行は終わりました。





  


Posted by チェリコ at 11:50Comments(0)

2016年10月04日

栃木旅行part2

3日目も降ったりやんだりの雨☔の中、那須塩原温泉にある『湯っ歩の里』へ…。

全長60㍍の『日本最大級の足湯』です。
奥の方へと歩いて行くとだんだん熱くなっていきます。
じんわりと汗が出るぐらい湯に浸かり、心も体もホッとした一時でした。

そして次は『東武ワールドスクウェア』

世界の有名な建築物・遺跡を25分の1の縮尺で再現したテーマパーク。
世界一周の旅が体験できる楽しいところでした!

この日のお泊まりは鬼怒川温泉『あさや』

料理も美味しかったし、温泉ものんびりできたけど
雨のため窓の下を流れる鬼怒川は濁っていて残念でした。


  


Posted by チェリコ at 21:57Comments(0)