日々の出来事&ハンドメイド › 赤い羽根共同募金
2015年10月09日
赤い羽根共同募金
昨日は『赤い羽根共同募金』に参加してきました。
私達は3校区7名で
2時間街頭で募金のお願いをしました。
通行人が少ない事
あちこちで募金をしている事 もあってか
私の募金箱に募金してくれた方はたったのお一人・・・。
7名全員を合わせても本当に数名しかいませんでした。
天気は快晴過ぎるほどで
顔は日に焼けたのか少々ヒリヒリ
立ちっぱなしだったから腰は痛くなり
本当に大変だったけど
募金をお願いする立場になって
これからは、たとえわずかな金額でも募金に協力しようと
改めて思いました・・・。
ちなみに赤い羽根の意味は
『昔、ヨーロッパやアメリカで赤い羽根が「善い行い」や「勇気」の象徴とされてきたことによる』
と言われているそうです。
私達は3校区7名で
2時間街頭で募金のお願いをしました。
通行人が少ない事
あちこちで募金をしている事 もあってか
私の募金箱に募金してくれた方はたったのお一人・・・。
7名全員を合わせても本当に数名しかいませんでした。
天気は快晴過ぎるほどで
顔は日に焼けたのか少々ヒリヒリ
立ちっぱなしだったから腰は痛くなり
本当に大変だったけど
募金をお願いする立場になって
これからは、たとえわずかな金額でも募金に協力しようと
改めて思いました・・・。
ちなみに赤い羽根の意味は
『昔、ヨーロッパやアメリカで赤い羽根が「善い行い」や「勇気」の象徴とされてきたことによる』
と言われているそうです。
Posted by チェリコ at 09:31│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。